ブログに最適なアイキャッチ画像の作り方全6ステップ【画像付きで解説】

  • URLをコピーしました!
だっこパグ

ブログに最適なアイキャッチ画像の作り方を教えるよ!

皆さんはブログのアイキャッチ画像、どうしていますか?

アイキャッチ画像はブログを運営するにあたり、必ず必要になるものです。

アイキャッチ画像を自分で用意するとなると、結構面倒ですよね。

お困りママ

アイキャッチ画像って何?分からないわ

図1. アイキャッチ画像
だっこパグ

これがアイキャッチ画像だよ

アイキャッチ画像は一言でいうと、記事タイトルで表示させる画像のことです。

私はこのアイキャッチ画像を、アイビスペイントというスマホアプリで自作しています。

はる

アイビスペイントはスマホで使える本格画像編集アプリよ

とも

このブログで使っているオリジナル画像は、全部アイビスペイントで作っているんだ

アイビスペイントは機能が豊富で、直感で操作が出来る素敵なアプリです。

お困りママ

私、絵心がないから無理かも。。

だっこパグ

大丈夫、絵心は必要なし!僕の絵も幼稚園児並みだよ

お困りママ

練習する時間もないしめんどくさいわ

だっこパグ

練習も必要なし!フリー素材をダウンロード出来ればそれで十分なんだ

この記事を読めば、オシャレなアイキャッチ画像が誰でも簡単に作れるようになりますよ!

ブログ運営に欠かせないアイキャッチ画像!作り方を覚えて得すること間違いなし!

それではアイビスペイントを使ったアイキャッチ画像の作り方についてお話していきます。

この記事の内容
  • アイビスペイントXのダウンロード方法
  • アイキャッチの作り方を分かりやすく解説
  • 画像の圧縮方法(おまけ)
こんな人に読んでほしい
  • フリー画像をそのまま使っている人
  • 画像を外注している人
  • オリジナル画像を自分で作りたい人
  • ブログをおしゃれにしたい人

この記事を書いた人

だっこパグ(@dakkopag

育児とブログをこよなく愛する私が、心を込めて書いていきます。

もくじ

アイビスペイントX(無料版)のダウンロード

図2. アイビスペイントX ホーム画面

まず最初にアイビスペイントをダウンロードしましょう。

アイビスペイントは無料版と有料版があり、私が使っているのは無料版の「アイビスペイントX」です。

とも

無料版でも画像作成に十分な機能が備わっているよ

こちらのサイトからアイビスペイントX がダウンロード出来ます。

リンク先にアクセスしたらページ下にスクロールしてダウンロードボタンを見つけてね

まずは無料版の「アイビスペイントX」をスマホにインストールしよう

アイビスペイントを使ったアイキャッチの作り方

準備は宜しいでしょうか?

それでは、アイビスペイントXを使ったアイキャッチ画像の作り方について説明していきます。

とも

全体の手順は、作成から保存までで全6STEPだよ

STEP
画像サイズを決める

まず画像サイズ(横×縦)を決めて、新規作成します。

画像サイズを決めて、真っ白のキャンパスを作ろう!

STEP
背景画像を挿入する

好きな背景画像をフリー素材からダウンロードして、挿入します。

どんな雰囲気にするか決めておいて、それにあった背景を探そう!

STEP
イラストを挿入する

好きなイラストをフリー素材からダウンロードして、挿入します。

イラストはいくつか選んで好きなように配置しよう!

STEP
文字を挿入する

文字を挿入します。

画像には記事タイトルを短縮した文字を入れよう!

STEP
エフェクトを挿入する

好きなエフェクト(効果)を選んで、挿入します。

エフェクトで彩りを加えて、目を惹くオシャレな画像に仕上げよう!

STEP
保存する

作成した画像をjpeg形式で保存して完成です!

全体の流れはこのようになります。

各STEPの詳しい手順を画像付きで分かりやすく説明していきます。

STEP1 画像サイズを決める

①アイビスペイントXを起動したら、マイギャラリーを選択します。

マイギャラリーには作成した画像の一覧が表示されています。

ことも

うちのマイギャラリーは気付いたら自作画像が410枚になっていたよ

②マイギャラリー左下の+を押して、新規キャンパスのウィンドウを表示します。

③横×縦のサイズ調整を行い、OKを選択すると真っ白な新規キャンパスが出来上がります。

WordPressではテーマ毎にアイキャッチ画像の適切サイズが決まっています。

使用しているテーマでのアイキャッチ画像の適切サイズをチェックしてから、画像サイズを決めて下さい。

ちなみに本ブログで使用しているテーマ「SWELL」では、アイキャッチ画像の適切サイズは下表のようになっています。

スクロールできます
画像表示方法画像サイズ(横×縦)
超横長1600px × 640px
横長1600px × 800px
ワイド1600px × 900px
一眼1600px × 1067px
正方形1600px × 1600px
白銀比率1600px × 2262px
黄金比率1600px × 2589px
表1. SWELL アイキャッチ画像の適切サイズ

SWELLの魅力を徹底解説

私の場合は、アイキャッチ画像の表示サイズを「ワイド」に設定しているので、1600px × 900pxで画像を作成しています。

画像サイズは後から変えられないので要注意!

STEP2 背景画像を挿入する

①フリー素材サイトから背景に使えそうな画像をダウンロードします。

僕がいつも使っているサイトだよ
背景で使えるフリー素材サイト

②下にあるメニューバーの右から2番目のアイコンを押し、レイヤー画面を表示します。

③左側にあるカメラアイコンを押し、①でダウンロードした画像を挿入します。

④画像を指で拡大/縮小して、キャンパスに合うように配置します。

キャンパスの縦横比率に合う背景画像を使うと配置しやすい

今回は爽やかな印象を出すために、素敵な新緑の背景画像を挿入しました。

STEP3 イラストを挿入する

①フリー素材サイトから使えそうなイラストをダウンロードします。

イラストACがイラスト豊富だよ
イラストで使えるフリー素材サイト

②STEP2と同様にレイヤー画面のカメラアイコンを選択し、①でダウンロードしたイラストを挿入します。

はる

イラストはいくつ入れてもOKだよ

オリジナルのだっこパグとスケッチブックのイラスト、だっこパグの右手に緑の塗料が付いた筆のイラストを挿入しました。

ここで2点ほどポイントがあるので、併せてお話します。

イラストの背景は透明にしよう

ダウンロードしたイラストは基本的に背景が「白」の為、そのまま配置すると背景色が残ってしまいます。

背景透明化のアプリを使って、背景色を「透明」にしましょう。

iPhoneの方はこちら、Androidの方はこちらから背景透明化アプリをダウンロード出来ます。

背景透明化アプリが一番簡単!「自動」で1タッチで背景が透明になる

イラストACの検索回数制限を回避する小技

「イラストAC」は背景画像もイラストもすごく充実しています。

私もいつも愛用しているのですが、無料会員では検索回数が1日5回までとなっています。

実はこの検索回数の制限を回避するちょっとした小技があります。

それは、イラストACの検索からではなく、検索エンジンから直接検索することです。

この方法を使えば、イラストACで1日に何度でも画像検索が可能です。

ただ上記はあくまで検索回数で、ダウンロード回数は別途制限が設けられています。

1日に大量に画像をダウンロードしたいという人は、有料会員の登録をおすすめします。

STEP4 文字を挿入する

①下にあるメニューバーの左から2番目のアイコンを押し、「文字入れ」を選択します。

②キャンパスの文字を入れたい部分を1回タッチし、「文字追加」を選択します。

③文字のウインドウが出てくるので文字を入力し、フォントや配置を変更します。

 メニューの「サイズ」を選択すると、文字サイズが変更できます。

メニューの「スタイル」を選択すると、文字色や文字のふちの太さを変更できます。

このように自分好みに文字のスタイルをカスタマイズしましょう。

こんな感じでキャンパスに文字が挿入できます。

だっこパグが持っている筆に付いた緑色の塗料と同じ色で、文字を挿入しています。

画像の文字は見やすさが大事!記事のタイトルを短縮して、簡潔に大きく入れよう

ここでも、1つポイントがあります。

順番の入れ替え

アイビスペイントは1つの画像が複数のレイヤーの重ね合わせで表示されています。

下の画像で1,2,3,4と番号が振られているページがそれぞれ「レイヤー」になっている

表示の順番は上にあるレイヤーが前面に、下にあるレイヤーが背面に表示されます。

もし文字がイラストに隠れてしまう場合は、レイヤーの順番を変えることで改善出来ます。

レイヤー右側の「三」をドラッグすると順番が変えられるので、修正しましょう。

STEP5 エフェクトを挿入する

①右上のアイコンを選択して、素材ウインドウを表示させます。

②素材を選択し、好きなエフェクトを挿入しましょう。

私は火・水・光(カラー)がお気に入りで、これだけで画像がオシャレに見えるので愛用しています。

今回も虹色のエフェクトを挿入しました。

STEP6 保存する

①下にあるメニューバーの一番右のアイコンを押し、「マイギャラリーに戻る」を選択します。

②メニューバーの右から三番目のアイコンを押し、画像(JPEG)を選択して画像を保存します。

 PNGよりもJPEGの方がサイズが小さいので、いつもJPEGを使っています。

こだわりのある人はPNG保存でもOK

これで完成です!

画像の圧縮

作成した画像はブログで使う前に、必ず圧縮しましょう。

画像圧縮ソフトは沢山ありますが、断然Tiny PNGがおすすめです。

Tiny PNGにアクセスして、画像をドラッグするだけで圧縮出来ます。

色々使ったけど、Tiny PNGが一番!
Tiny PNGが断然おすすめの理由
  • オンライン上で瞬時に圧縮できる
  • ドラッグ一つで超簡単圧縮!
  • JPEG、PNGともに対応!
  • 圧縮しても画像サイズは維持!
  • 圧縮率が驚異的かつ画質がそこまで劣化しない

ブログの画像サイズ圧縮は超重要!圧縮なしはありえない!

ブログに最適なアイキャッチ画像の作り方まとめ

アイビスペイントを使ったアイキャッチ画像の作り方の手順まとめです。

スクロールできます
STEP手順手順詳細(文章抜粋)フリー素材サイト
STEP1画像サイズを決める①マイギャラリーを選択
②新規キャンパス表示
③サイズ調整して新規作成
STEP2背景画像を挿入する①フリー素材サイトから背景画像入手
②レイヤー画面表示
③背景画像挿入
④挿入した画像サイズを調整
イラストAC:種類豊富で鉄板
SOZAI GOOD:クオリティ高
GIRLY DROP:大人可愛い
pixabay:洋風オシャレ
STEP3イラストを挿入する①フリー素材サイトからイラスト入手
②レイヤー画面表示してイラスト挿入
イラストAC:種類豊富で鉄板
いらすとや:可愛くて豊富
イラストレイン:プチ可愛い
いらすとん:クオリティ高
STEP4文字を挿入する①「文字入れ」を選択
②文字挿入部分をタッチし「文字追加」を選択
③文字のスタイルをカスタマイズ
STEP5エフェクトを挿入する①素材ウインドウを表示
②エフェクトを挿入
STEP6保存する①「マイギャラリーに戻る」を選択
②「JPEG」で画像を保存
表2. アイキャッチ画像の作り方手順まとめ

この記事のまとめです。

この記事のまとめ
  • アイビスペイントは直感で操作出来る高機能な画像編集アプリ
  • 全6ステップで画像自作が超簡単
  • 自作なら描いているイメージを好きなだけ画像に入れられる
  • 作成した画像は必ず圧縮してから使おう

みんなの気持ち

画像を自作するのは一見すごく大変なように思います。

でも実際にやってみると意外と簡単で、しかも時間を忘れるぐらい夢中になります。

しかもブログを書くのと同じぐらい、楽しいです。

アイビスペイントを使えばどんな画像も思いのままに作成出来るので、ブログが今より何十倍も楽しくなること間違いなしです。

世界に一つだけの画像でブログを飾れば、今よりもっともっと自分のブログが好きになる

最高に楽しい画像作りを、アイビスペイントを使って始めてみませんか?

楽しいブログライフをお過ごし下さい!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

どんどんシェアしてだっこパグを応援してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ